ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

非常食の主食の紹介

非常食の主食の紹介

主食が無いとお腹がくちくなりません。空きっ腹ではカロリーが足りていても身動きが大儀になります。日本人の主食は米ですが、うどんや蕎麦やパスタやラーメンなどの麺類も主食です。

サタケのマジックライス

更新日:2014/10/20 

一度炊いたご飯を乾燥させて長期保存(製造から5年間)が可能なご飯です。サタケのWebを見たのですが、アルファ化米なのか、どうか、製造法が掲載されていませんでした。

▼続きを読む

サタケ | GABA楽メシ・マジックライス・マジックパスタ・飲料水

お湯か水を注ぎ、お湯なら15分、水なら60分まつと出来上がります。水でも食べられる様になる点が非常食としての一番の強みでしょう。サタケでは、炊き出し用のマジックライスもラインナップしています。
一食一パック100gですが、お湯(水)を注ぐと260gに膨らみます。
賞味期限は製造日より5年間です。

欠点と言うほどでは無いですが、熱湯をかけても15分待たねばならないので、熱々のご飯はいただけません。

白飯を含め9種類のラインナップが有ります(容量は白飯とは異なります)。
白飯、五目ご飯、ドライカレー、エビピラフ、しそわかめご飯、牛飯、炒飯、青菜ご飯、梅じゃこご飯です。

×閉じる

サタケのマジックライス

尾西フーズのアルファ米

更新日:2014/10/20 

尾西フーズのアルファ米です。登山や海外旅行の食品として人気がありましたが、現在では災害時の備蓄食品と知られています。

▼続きを読む

わたしの持っているアルファ米は二食分一パックで少々使いにくかったのですが、現在はこのパッケージは廃番となっている様で、一食一パックのアルファ米「白飯」が流通しています。

お湯か水を注ぎ、お湯なら15分、水なら60分まつと出来上がります。水でも食べられる様になる点が非常食としての一番の強みでしょう。
一食一パック100gですが、お湯(水)を注ぐと270gに膨らみます。
賞味期限は製造日より5年間です。

欠点と言うほどでは無いですが、熱湯をかけても15分待たねばならないので、熱々のご飯はいただけません。

白飯を含め12種類のラインナップが有ります(容量は白飯とは異なります)。
白飯、五目ごはん、わかめご飯、松茸ごはん、田舎ごはん、ドライカレー、チキンライス、えびピラフ、赤飯、山菜おこわ、梅がゆ、白がゆです。

×閉じる

尾西フーズのアルファ米

糒の作り方

更新日:2014/10/21 

アルファ米に似た炊いたご飯を乾燥させた食品に糒(ほしい)があります。炊きあげたご飯をアルファ化させてから乾燥させたものがアルファ米で(アルファ化米とも言います)、ご飯をそのまま乾燥させたのが糒です。アルファ米にお湯や水をかけると元のご飯に戻りますが、糒はふっくらとしたご飯には戻りません。この辺に違いがあります。

▼続きを読む

糒の歴史は古く、徳川家康なども食べています。加藤清正が熊本城を築城したときは井戸水の確保と共に食料の備蓄に大変苦心したと言われていますが、糒やスルメを城の壁に塗り込んだと伝えられています。籠城になるまで賞味期限が持つのかと思うのですが、2011年3月以前に作ったわたしの手製の糒は今でも食べられるので、以外に持つようです。

誰でも作れる糒
糒は炊いたご飯を乾燥するだけなので、誰でも簡単に作れます。
ご飯から作るのですが、糒製造のためにあたらに炊くよりも、朝食や夕食で少し残ったご飯から作るのが経済的です。驚くほど簡単で安上がりに作れます。

×閉じる

糒の作り方

このエントリーをはてなブックマークに追加