ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

紋別とサロマ湖

初夏の道北・道東紀行

紋別とサロマ湖

2005/06/25 339 km 天候:晴れ一時曇り
雄武 興部 上湧別 湧別 佐呂間 常呂 網走

興部

紋別とサロマ湖

早朝、天候が優れず日の出は厚い雲に隠れてみることが出来なかった。日の出岬で見られたのが夕陽だけとはおもしろい。
日の出岬のすぐ南に興部の街がある。オホーツク沿岸を通る国道238と、海岸と名寄を結ぶ国道239が交わる交通の要なのだが、街は小さい。興部の道の駅には、かつてこの地方に鉄道が通っていた頃の名残がある。

コムケ湖

紋別とサロマ湖

興部からは林道でつないで紋別の市街をパスして、コムケ湖へと至る。この湖は浅い海跡湖で、サロマ湖やクッチャロ湖といったオホーツクを代表する湖の縮小版といったところだ。春と秋には沢山のハクチョウが渡りの途中に羽を休めて行くが、他の湖と違って餌付けなどはしていない。野生のままのハクチョウを見ることが出来る貴重な湖だ。

この湖を一周できるダートがある。湖とオホーツク海の間のわずかに高い丘の上のダートを走るのはとても楽しい。隣のシブノツナイ湖にも湖を一周できるダートがあるのだが、景色が悪いので、走るならコムケ湖に限る。

上湧別のサロマ湖

紋別とサロマ湖

上湧別町からサロマ湖の砂州の先端の三里浜へと行ってみた。三里浜には竜宮台と呼ばれる展望台があるが、低く視界が狭く実におもしろくない。観光バスも来るようだが、これは時間の無駄だろう。
三里浜のキャンプ場も観光シーズンの前だからか、人の気配はない。浜辺に降りて散策をしてみるが、湖の景観はあまり良くない。

登栄床に漁港があるが、湖に小さく突きだしていて湖の対岸を一望できる。高さがないのが残念だが、上湧別側から見る景観の中では一番良いだろう。

湧別から常呂にかけてのサロマ湖

紋別とサロマ湖

サロマ湖の南岸には国道238が通っている。ところどころ湖の岸辺を走るので、それなりの景観が楽しめる。この国道には道の駅が点在していて、休憩ポイントには事欠かない。

サロマ湖の東の端にワッカ原生花園がある。丁度、この時期が見頃で、ハマナスやエゾスカシユリ、ハマエンドウなどを楽しめる。遊歩道が片道5kmと長いので、レンタル自転車を借りて走り回る。遊歩道の上を走っていてもおもしろいのだが、水路脇のダートを降りていったり、海岸線を歩いてみたりと脇道の方も楽しめる。

能取湖

紋別とサロマ湖

能取湖にはこれと言った見所はないのだが、湖の東側に短いが2本の林道があり、先端には能取岬がある。また、網走と能取岬を結ぶ道道も一部が未舗装となっている。岬の景観はなかなか良く、断崖絶壁の上の灯台などがある。

網走湖の呼人浦

紋別とサロマ湖

網走湖の呼人浦は利用者の多い人気のキャンプ場だ。この日もシーズンにはまだ早いにもかかわらず、数名のライダーとチャリダーがすでにテントを張っていた。
湖の上には赤く染まった雲が見え、美しい景観を造っていた。

  1. << 前のページへ
  2. 次のページへ >>

このエントリーをはてなブックマークに追加