ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

道央 [お薦めの道]

国道229(積丹半島) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2005/11/03 / 更新日:2008/06/17)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

積丹半島の海岸線を通って一周できる豪快な国道です。西側半分は平成に入ってから開通したて、交通量は比較的少なく広い幅員と相まって、爽快に走れます。

国道229(積丹半島)

積丹半島の海岸線

続き »

十勝岳の西麓(道道996) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2005/11/11 / 更新日:2005/11/11)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

上富良野の中心部から十勝岳に向かって登って行くと、やがて十勝温泉に至ります。十勝温泉から望岳台まで雄大な景色を見ながらワインディングロードを楽しめます。

吹上温泉の付近の景観

望岳台付近の景観

富良野の盆地

続き »

襟裳国道(国道336) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2005/11/09 / 更新日:2005/11/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

浦河町からえりも町にかけて、海岸線を通る国道です。

浦河国道(国道235) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2005/11/09 / 更新日:2005/11/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

苫小牧と襟裳岬を結ぶ海岸沿いの国道です。

浦河国道

浦河国道

続き »

当丸峠(道道998) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2005/11/09 / 更新日:2005/11/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

積丹半島を横断して神恵内村と古平町を結ぶ峠越えの道道です。当丸峠には展望所が有ります。

当丸峠からの展望

続き »

雷電国道(国道229) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2005/11/09 / 更新日:2005/11/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

北檜山町から寿都町の弁慶岬にかけての海岸道路です。

雷電国道(瀬棚町)

瀬棚町の三本杉岩

続き »

オロフレ峠(道道2) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2004/07/21)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

登別と壮瞥をむすぶ道道2の峠がオロフレ峠です。
峠はトンネルとなっていますが、その前後から展望が広がります。特に早朝、空気の澄んでいる時間に支笏湖側の景観がすばらしいです。

車では道道の道端に駐車することは出来ませんが、オロフレ展望台があるのでそちらから展望を楽しむことも出来ます。

オロフレ峠

続き »

ベベルイへの道(富良野市) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2003/09/01 / 更新日:2004/07/21)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

富良野市の東には高名な麓郷があります。この麓郷とベベルイをむすぶ市道がベベルイへの道です。道道253との丁字路には「ベベルイ」と書かれた標識が立っているので、麓郷側から入るときは道に迷わないで済みます。逆に中富良野から入るときは目印は全くありません。

道はほとんどが直線区間で、左右には畑が広り、東側には十勝岳がそびえています。時に十勝岳が真正面に位置し、まるで十勝岳に向かって進んでいくようです。
周りが畑で視界を遮るものが何もないため、雄大な景観が多い北海道の道の中でも、群を抜いた美しい景観が楽しめます。

ダート区間

中富良野盆地を一望

続き »

国道235(様似) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

道央から襟裳岬を経由して道道に抜ける際に通るのが国道235です。海岸に点在する町を縫うように東へと進んで行きます。

国道は海岸線に造られていて、海岸の反対側はすぐ山となっています。風が南風の時は、海から吹き付ける霧が国道を越えて緩やかに山に登って行く幻想的な光景を見ることが出来ます。

道道350(登別) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

登別から倶多楽湖、地獄谷を経由して道道2に至る道道です。
幅員が狭く急峻で、コーナーが連続しますがバイクなら苦にならないはずです。

道道350は距離は短いですが、道から景観を見渡せるうえ、走っても楽しい山岳路です。

  1. 次のページへ >>